宮城

泉区|日々の洗濯が特別な時間になる「Enrich Laundry Salon(エンリッチ ランドリー サロン)」

家では洗いづらい布団や毛布などのかさばるものの洗濯や乾燥、花粉や梅雨の時期など、コインランドリーは日常に欠かせない施設のひとつではないでしょうか。

デメリットを挙げるとすれば、所要時間約1時間の待ち時間。家に戻るにしても、用事を済ませるにしても微妙な時間ですよね。そんな時間が心地よい時間になったら…。

今回は、待ち時間にぴったりなランドリー併設型カフェをご紹介します。

カフェとランドリーの入口は別に

場所は、泉区高森。

高森東公園の隣にある「SHOPPING GARDEN CARAWAY(ショッピングガーデンキャラウェイ)」内にあります。

地下鉄南北線・泉中央駅から4キロメートル、車で10分ほどの位置です。

駐車場は、ショッピングセンター2階にある無料駐車場を利用することができます。

カフェとコインランドリーの入口は別。

洗濯物が目に入らないため、カフェ利用中は洗濯の存在を忘れゆっくりと過ごすことができますし、洗濯物がない方も気軽にカフェを利用することができる造りになっています。

あたたかな光が差し込む空間

カフェ入り口には「寝かせ玄米」や「NISHIKIYA KITCHEN」のカレー、パンやコーヒー「ダスキン」のお掃除用品などがズラリと並んでいました。

雑貨屋さんのようで、眺めているだけでもワクワクすること間違いなし。

奥へ進むと、大きな窓に囲まれた解放的な空間が広がります。

木を基調としたインテリアに穏やかな音楽も加わり、落ち着いた雰囲気です。

グループでも、もちろんおひとり様でも、気兼ねなく過ごすことができるでしょう。

こだわりの詰まったメニュー

レジに置かれているタブレットのメニュー表でメニューを選び、決まったら店員さんに伝え、席に着きます。お支払いは食後に。

今回は、お店の一番人気であるエンリッチチーズケーキとブレンドコーヒーを注文しました。

●エンリッチチーズケーキ(プレーン) 440円(税込)

いちばん好きなケーキのアンケートで上位にランクインするチーズケーキ。レアやスフレなど、様々な種類があることや、くどくない甘さとほどよい酸味を感じることができて食べやすいといった点が理由のようです。

Enrichさんのチーズケーキは、北海道産の生クリームを使用したこだわりの味。また、プレーンとラムレーズンの2種類から選べるのも魅力ではないでしょうか。

キメの細かいしっとりとした生地で、フォークを入れるとすとんと落ちていくような柔らかさ。

濃厚なチーズの味わいが口の中でじわっと静かに広がります。下層の、クルミとパンプキンシードを合わせた生地がポリポリとしたほどよいアクセントに。

いちど口に入れたら止まらなくなる中毒性ある逸品です。

●Enrichブレンドコーヒー(マイルド) 440円(税込)

こだわりのコーヒー豆から最高の香りと味わいを引き出したお店オリジナルブレンドのコーヒー。ビターとマイルドの2種類から選ぶことができます。

カップにドリッパーをセットするとコーヒーが落ちてくるようになっているため、煎れたてを飲むことができるのも魅力です。

余談ではありますが、ある研究でコーヒーの香りにはリラックス効果があることがわかりました。開放的な窓から外を眺め、穏やかな音楽と共にコーヒーの香りをかぐ…いつの間にかここがコインランドリーであること、洗濯の待ち時間であることをすっかり忘れてしまいますね。

香り、苦味、酸味にいたるまで、バランスの取れた正統派コーヒーです。

Enrichコインランドリーの特徴

エンリッチでは「一般的な衣類」「ふとん」「カーテン」を洗うことができます。

特徴①:雑菌を分解するオゾン水の除菌すすぎ

酸化力が強く、雑菌を分解することができるオゾン水をすすぎに使用することで、消臭効果につながります。また、オゾンは洗濯での利用後に酸素に戻るので、環境にも優しいそう。

特徴②:高温乾燥

天日干しよりも高温で乾燥させるため、雑菌やダニ対策にも役立ちます。ドラム内を清潔に保つ洗浄機もあるため、他の人の洗濯物が気になる方も安心して利用することができます。

特徴③:スマホから空き状況がわかる

空いているランドリーマシンがあるか、 自分の洗濯があと何分で終わるかが、 インターネット経由でどこからでも確認することができます。

コインランドリーの利用は、10:00~18:00。18:00以降の仕上がりの場合は、翌日のお持ち帰りになってしまうので注意しましょう。

また、ランドリーご利用のお客様限定でコーヒー(ホット・アイス)が110円で飲めるサービスもあるようです。

息抜きに繋がる洗濯時間

機械に洗濯物をセットしたら、あとはふかふかに仕上がるのを待つだけ。

❝日々の洗濯が息抜きや心のゆとりにつながるように❞

今回紹介した以外にも、無水調理の自家製チキンカレーや、ハンバーグプレートなどこだわりが詰まったメニューを楽しむことができる「Enrich Laundry Salon(エンリッチ ランドリー サロン)」さん。チーズケーキのテイクアウトやホール販売も行っているようです。

また、仙台市内にはご紹介させていただいた高森店の他に、中田店も。店舗ごとにメニューも異なるようです。

「洗濯を済ませないとおでかけができない」ではなく「洗濯をおでかけついでに済ませられる」というのはいかがでしょうか?ぜひ一度、足を運んでみてください。

店名:Enrich Laundry Salon(エンリッチ ランドリー サロン)
住所:仙台市泉区高森7-2 ショッピングガーデンキャラウェイ1F
住所:太白区中田町法地南3-1


※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

ABOUT ME
yumeka
記事をご覧いただきありがとうございました( ˆˆ ) ⁡辛いも甘いも大歓迎♡全国各地のおいしいをお届けするグルメライターです。⁡「 料理の魅力が伝わる写真 」にもチカラを入れています!